着物の帯の結び方

着物を着る機会がほとんどない昨今だからこそ、機会を見つけて着てみたいと感じる女性も多くいます。特に若い女性は振り袖にも憧れが強いのではないでしょうか。

着付け

また、その時に気になるのが帯の結び方です。今では様々な結び方があるため、迷ってしまうほどです。着物の振り袖を着るときの帯の結び方でオーソ
ドックスなのはふくら雀です。

まず、手布を40cmほど肩にかけ、たれ元を腰に巻き背中で中心部のほうに
向かって引っ張りながら締めます。

もう一度腰に巻きつけ、前板を入れます。手先が下になるようにしっかりと結び、その下に台ができるようにタオルを入れます。

手先に三つ山五枚ひだを作り、ゴムで留め仮ひもで留めます。たれ元も同じように三つ山五枚ひだを作り、仮ひもに通して留めます。

タオル台の上に載るように帯枕で二枚の羽を押さえつけて仮ひもを取り、箱ひだを作ってその上に乗せひもで止め、ひもを内側に見えないように隠します。

たれ布を織り上げて太鼓を作り、全体の形を整えます。着物を着慣れていない場合には締め付けすぎないように気をつけましょう。

着物を着る機会としては、やはり京都に訪れた時です。折角の情景に合わせて、着付け体験や着物レンタルを利用する人も多いでしょう。

そこから日常的に着物を着る機会を検討するのも良いですね。

京都の前撮りの洋装プラン

京都での前撮りというと、和装でのプランが多いですが、最近では和装と洋装、または洋装のみでのプランを選択する人も増えています。

結婚式当日以外にもドレスを着たい人の希望も多く、プラン内容として用意してある写真館も多くあります。

プラン内容は和装の場合と同様です。衣装代にメイク代、撮影代が基本セットになっており、そこからオプションをつけるという形を取っている所が多いでしょう。

ドレスでの装いでも京都の街にマッチングするようなプロのカメラマンの腕で綺麗な写真が出来るでしょう。

多くの写真館ではカラードレスとウェディングドレスを用意しており、内容によって1着、または2着での撮影が多いです。

写真館を選ぶコツとしては料金が明瞭である所は安心して撮影に挑めるでしょう。衣装によっては追加料金がかかる所もあります。また、撮影場所は写真館によって限定している場合があります。

自分たちの希望する場所で撮ってもらえるかどうかも大切です。

前撮りをするなら京都がおすすめ!

京都の風情ポイント

日本各地には素晴らしい景色を携えた観光スポットがあり、年間を通して
多くの人々が訪れています。そのなかでも国内外からたくさんの方が足を
運んでいる場所、それは京都です。

2000年以上もの昔から都が置かれた古都で、現在も市内一帯にはたくさんの神社仏閣があります。春は咲き誇る桜を見ながら市内観光ができ、秋は真っ赤に染まった紅葉を愛でることも可能。四季折々の異なった顔を持つ場所だからこそ、前撮りの舞台にチョイスをされる方が多いといえます。

観光サービスを実施しているショップもたくさんあり、フォトスタジオが
数多く点在しているのもポイントです。観光客向けの前撮りの予約を受け付けているため、旅行のついでに結婚式や成人式の前撮りを依頼してみるのも良いでしょう。

写真撮影だけでなく、衣装レンタルをすることもできるのが魅力です。
ウェディングドレスから着物などを揃えていますが、古都を撮影スポットにするのであれば和装がとてもマッチするものといえます。

ロケの場合は事前に予約をする必要があるため、利用をする場合は必ず先に予約をしないといけません。1日から2日、夜間や昼などのロケーションも
指定できます。

美しさをアップさせられる特殊加工

スマートフォンをお持ちの方であれば、一度はカメラの機能で体験をされたことがあるでしょう。それは美肌加工というものであり、専用のアプリを
インストールすればどなたでも簡単に使うことが可能です。

スマートフォンで加工

実際の肌よりも透明感のある姿で記録をすることができ、年齢を感じさせないスタイルとなるため、女性の間で絶大な支持をされているほど。一種のレタッチという方法ですが、
記念写真を撮影するのにはとても嬉しい効果といえます。

京都で前撮りをする場合、こちらも一生の思い出に残すことを目的とするのは言うまでもありません。結婚式前の記念や成人式を迎える記念であれば、その後も年齢を重ねてからも何度でも目にしたいフォトになります。

少しでも美しい姿でおさまりたいと思うのが当然であるので、カメラマンやスタジオで美肌レタッチ加工をしてほしい旨を伝えるようにしましょう。前撮りでは標準サービスで美肌レタッチ加工をつけているところが大半となっているので、別途費用を請求される心配はありません。

通常はプリント時に自動で実施をしますが、ご自身で指示を出すことも可能です。唇や肌のくすみが気になるという方なら、それらを除去したい旨を伝えましょう。

ロケーション撮影に費用がかかる

結婚式は400万円が相場なので、経済的な余裕がない方にはハードルが高いです。そこで、フォトウエディングを行うことをおすすめします。

結婚した証を写真で残すことができるので、安く抑えたい方から人気が高くなっています。費用相場は20万円くらいです。費用が安く抑えられることに加えて、費用に時間がかかりません。

一般的な結婚式であれば少なくとも半年前から準備を開始しないといけませんが、フォトウエディングは自分たちで準備するべきことはほとんどないです。スタジオだけでなく、ロケーション撮影ができることもフォトウエディングとして挙げられます。

結婚した証を写真で残す

綺麗な景色を背景にしたり、思い出の場所で
撮影することが可能です。ただ、ロケーション撮影が多いと予算がオーバーしてしまう可能性があるので気をつけてください。

コストを抑えたい方は、スタジオ以外での撮影をどのくらいにするか考えることが重要なポイントです。

ロケーション撮影は機材を持って移動しなければいけないため、どうしてもコストがかかってしまいます。綺麗な景色を背景に撮影したいのであれば、多少高くなることを覚悟するべきです。スタジオもクオリティが高いです。

オプションを付けすぎないように注意

フォトウエディングでコストパフォーマンスを気をつけるためには、オプションを付けすぎないことが重要です。様々なオプションが用意されていて、オプションを付けすぎると30万円から50万円くらいかかることがあるので
注意が必要です。

フォトウエディング会社を比較

また、フォトウエディング会社をしっかり比較してから決めることをおすすめします。人気が高くなっていることに伴い、フォトウエディング会社がかなり増えているので、コストパフォーマンスを高めるためによくリサーチしてから決めることがコツです。知名度の高さだけで決めてしまうと、後悔することになるので気をつけてください。

比較する際は、実際に利用した人の意見も参考にするべきです。利用してみないと分からないことがあるので、かなり参考になる情報が得られます。
使える情報は積極的に活用した方が、自分たちに適した会社を選ぶことができるはずです。

注意点は安く抑えることに固執して、品質の良くないところを選ぶことのないようにすることになります。費用を安く抑えることができても、カメラ
マンの技術力が低くて写真のクオリティがイマイチだと後悔してしまいます。品質の高さは蔑ろにしてはダメです。

京都前撮りで一生に一度の想い出を残そう

結婚式の前撮りは今や当たり前となりつつあり、結婚式は行わない予定だけどもフォトウェディングを行うというご夫婦は増えてきています。

前撮りといえばフォトスタジオで撮影をするという方法もありますが、一生に一度の想い出を残したいという2人には日本国内でも有数の観光地である京都で前撮りをするという方法が選ばれています。

京都前撮りを行うメリットには交通アクセスの良さが挙げられます。東京から京都までの直線距離は372kmほどですが、東海道新幹線や新幹線のぞみを使用することで飛行機よりも安い値段で古都の雰囲気を味わうことが出来ます。

そして京都には歴史的な街並みが魅力の場所であり、厳かな寺社や情緒あふれる風景の中で残す写真は夫婦になる2人にとっても特別なものに仕上げることが可能です。

結婚前の特別な想い出

祇園エリアは石畳の優雅さを感じられ、清水寺周辺になると平安の歴史を味わうことが出来ます。

京都は春なら桜、秋なら紅葉の名所も非常に多いことから見頃を選んで京都前撮りする方が増えています。
落ち着いた雰囲気の漂う御所では日本らしい雅な雰囲気を楽しめる上に、ご夫婦の雰囲気にマッチする場所を選ぶことができることも人気の理由です。

京都なら美しい花嫁姿を残すことが可能

京都で前撮りを選ぶ最大のメリットは、美しい和装姿を写真で残すことが可能なことが挙げられます。
一般的な結婚式やフォトウェディングでは、ドレスやタキシードなどの洋装が定番でしたが、最近では日本ならではの伝統的な和装に憧れるという方も増えてきており結婚式はドレスだけれども、前撮りは雰囲気を変えて和装に挑戦したいという方にもおすすめです。

着物を身につけた花嫁姿は主に白無垢や色打掛の2種類から選ぶことが出来ますが、男性は女性と比べると衣装のバリエーションが少ないため、普段着慣れているスーツに似ているタキシードよりも、印象がガラッと変わる和装に憧れる方も少なくありません。

和装の花嫁姿といえば純白の白無垢を選びがちですが、ロケーション撮影の場合には華やかさに磨きがかかる色打掛が選ばれる機会が増えています。

和装で人気の色打ち掛け

色打掛は京都の厳かな雰囲気にもしっくりと馴染みますし、撮影する季節を考えて内掛の柄や色を選択することが可能なので、選ぶ楽しみが広がることもメリットの一つです。

そしてこの衣装は、髪型も自由に選べるので自分なりのスタイルで京都の素晴らしい風景で前撮りを行うことができると人気があります。

大自然の中で前撮り撮影ができる写真企業

結婚式などの祝いの日を迎えた時に、きれいに着飾った姿を残したいという要望が多いです。
そこできれいな姿を残すために、各写真企業が予約制という形で撮影をするサービスというものがあります。

ただ写真撮影をするときに当日だと予約が多いだけでなく、体調や天候などが影響して撮影できない場合も考えられるのです。

そこで写真企業の多くが取り入れているのが、事前予約性の前撮りサービスになります。
前撮りサービスは結婚式などの祝いの日から、数日前の予約をして当日着る服や装飾品を用意して撮影することです。

この前撮りという仕組みをとることによって当日予約が取れないことを防ぐだけでなく、体調や天候が優れていなくてもきれいな状態で撮影することができます。

晴れ姿の前撮り

そんな前撮りサービスをする写真企業において、京都など関西を拠点に活動をするのがbishouen.comです。
bishouen.comの特徴は、1日ゆっくりと撮影できるプランや結婚式を挙げる場所で多くの写真を撮影できるプランなどを用意しています。

さらに特筆すべき点としては、bishouen.comは京都を含めて日本全国の神社仏閣や地主と事前に撮影する契約をしていることです。

前撮りスポットとして人気となっている神社

京都を含めて日本全国の神社仏閣や地主と事前に撮影する契約をしていることで、当日では予約が難しい場所でも手軽に撮影ができるようになっています。
そんなロケーションの素晴らしい場所の中で、特に人気を集めているのが前撮りスポットとして人気となっている大原野神社です。

この大原野神社は京都府京都市西京区大原野にある神社であり、奈良の春日大社から同じ神様をまつることを許される勧請を受けた数少ない仏閣になります。

そんな大原野神社は平安時代以前から存在する仏閣のため、日本伝統の式場としても人気となっているのです。
特にこの陣者の特徴といわれるのが、山の麓の真下に建造されていることです。

この山の麓は古くから日本の古事記に名高く存在する源氏物語の舞台となっていることで有名であり、京都でも清い霊気を持つ山という形で長年愛されています。

京都の前撮りスポット

本来であれば当日予約では撮影が難しい人気ポイントなのですが、先に言ったとおりに事前に契約しているので好きな時撮影をすることができるのです。

もちろん前撮りのメリットを生かせば、その日の体調や天候が悪くても当日でなければ予約が可能になるので最高のロケーションで撮影をすることができます。

「八坂の塔」の周辺がオススメの理由

京都市内には多くの観光スポットや見どころがありますが、
清水寺から寧々の道に至る産寧坂・二年坂周辺は
和装姿の前撮りにオススメです。

法観寺(通称「八坂の塔」)の周辺は昔ながらの京町家が
立ち並んでおり、趣のある街並みをバックにして
美しい写真を撮影することができるからです。

この地域は現代的な看板や電線・電柱が撤去されていますし、
道路には石畳が敷かれているので前撮りに最適です。

東大路通りから産寧坂に向かう途中の道は急坂が続いていますが、
地形の高低差を上手に活用することで他の観光客が
フレームに入らないように写真撮影をすることができるでしょう。

前撮りの環境

二年坂は観光スポットとして大変人気があるので
常に混雑していますが、産寧坂の周辺は少し人が少なくなるので
落ち着いた環境であるということもオススメの理由のひとつです。

2階の出窓格子が特徴の京町家が立ち並ぶ昔ながらの街並みは
和装姿にマッチするので、京都市内の観光スポットの中で
絶対にハズせない前撮りスポットといえます。

ちなみにこのエリアは若い女性の観光客の間でレンタル着物を利用して
和装姿で散策できる場所としても人気を集めていて、観光シーズンになると
多くの着物姿の観光客を目にすることができます。

カラフルな八坂庚申堂とは

二年坂・産寧坂の周辺は昔ながらの和風の街並みが続いていますが、
法観寺のすぐ近くにある「八坂庚申堂」もオススメの前撮りスポットのひとつです。

このお寺の正式名称は大黒山金剛寺庚申堂といい、天台宗の寺院です。
こちらのお寺にある「庚申堂」は日本で初めて中国の道教に由来する
「庚申信仰」を広めたことで知られていて、今から千年以上前の
平安時代に建立されたとても古いお寺です。

「八坂庚申堂」の一番の見どころは、カラフルな布で作られた
お手玉のような「くくり猿」です。

ペンで願い事を書き込んでお堂に吊るして「欲」をひとつだけ我慢すれば
願い事がかなうといわれています。

これは境内で販売されていますが、人気が高いので夕方になる前に
売り切れてしまうことがあります。

朱色の門や御堂に吊るされたカラフルな「くくり猿」は
お寺の外からも見ることができ、インスタ映えのスポットとして
若い女性の間で話題を集めています。

「八坂庚申堂」の門や境内のカラフルなお堂は和装姿との相性が
抜群なので、一生の思い出になる前撮りにおすすめです。

あらかじめフォトウェディングのお店に予約をすれば「庚申堂」は
お寺の境内でも写真撮影ができるので、前撮りをお考えの方は
検討してみると良いでしょう。

前撮りの写真撮影

前撮りスポットとして人気の京都の禅宗寺院

前撮りとは結婚式や披露宴とは別の日に新郎新婦がドレスや着物で正装し、記念写真を撮影することです。前撮りにはスタジオ撮影や由緒ある神社仏閣で行うものがあり、中でも人気なのが京都にある萬福寺での前撮りです。

萬福寺は日本三禅宗の1つに数えられる黄檗宗の大本山で、京都府宇治市にあります。1661年に中国の禅僧によって創建されました。中国明朝様式の伽藍を創建当初のまま今に残し、境内にある伽藍建築群は国の重要文化財に指定されています。

その特徴は他の禅宗の寺院と違い、中国的な雰囲気が色濃く残る点です。そのため、日本にいながら異国情緒溢れる記念写真が撮影できるとして前撮りの人気スポットになっているのです。

広い境内には数多くの撮影スポットがあります。中国風の建築群や美しい庭園を背景に写真撮影することもできますし、畳のある和室での撮影なども可能です。

和装に合うスポット

自分たちのお気に入りの場所を見つけて、バリエーション豊富な記念写真を撮影することができます。また、春には桜、秋には紅葉の絶好のロケーションの中での撮影が可能になります。

結婚式や披露宴を洋装で臨む新郎新婦が前撮りは和装で行うケースが多いです。他の神社仏閣とは一味違った雰囲気の記念写真を残すなら、中国風の建築群が建ち並ぶ境内での撮影を行ってみてはいかがでしょうか。

前撮りは早めに事前予約や確認をしておくのがポイント

萬福寺で前撮りをする場合、当日までに決めておきたいのが撮影スポットや衣装、時期についてです。当日の撮影がスムーズに進むように早めに決めておきましょう。

広い境内には絶好の撮影スポットとなる場所がいくつもあります。当日にどの場所で撮影するのか迷うこともあるかもしれないので、あらかじめ下見をしておくといいでしょう。

なお、ロケーション撮影で心配なのが天候の問題ですが、雨が降っていても和室での撮影ができるので問題はありません。

境内では和装を着用することになりますが、自前で用意する必要はなくレンタルが可能です。ただ、肌襦袢や足袋などに関してはレンタルできない場合もあり、持込みになるのか買取りになるのかなど、事前の確認が必要です。

また、懐剣やかんざしなどの小物もセットでレンタルできるのかどうかも確認しておきましょう。
撮影の時期については結婚式の2か月から3か月前が目安です。

結婚式の1か月前に前撮りを行うと記念写真が間に合わず、結婚式で使えなくなる場合もあるからです。また、春や秋は桜と紅葉の季節で、絶好のロケーションが見込めることから予約が殺到します。

早めに事前予約をしておくのが大切です。

早めの事前予約

前撮りでは、撮影スポットや衣装、時期選びがとても大事になります。具体的な内容が決まったら早めに事前予約をし、体調管理にも気を配り当日を迎えるようにしましょう。

七五三は前撮りを行っておくことがオススメ

七五三の際にはスタジオや写真館を利用することで前撮りを行うことができますが、予算などの関係で実施するべきかどうか悩む人は少なくないです。

お参りの当日に自分たちのスマートフォンなどを利用して撮影を行えば良いと思っている人も多いですが、何度もあることではないのでプロに依頼することがオススメだと言えます。

プロに撮影を依頼

スタジオや写真館を利用して前撮りを行うと、自分たちで撮るよりも美しい写真を残すことができますし、当日とは違った衣装を着て撮影することも可能です。

あらかじめ撮る場合は時間に余裕があるので、納得のいくものに仕上げやすいという利点もあります。
七五三のお参りをする当日は想像以上に忙しいことが多いです。

特に年齢が小さい場合や、兄弟や姉妹がいる場合はお世話に忙しくて撮影どころではない可能性が高いと言えます。
子供が疲れてしまって良い表情を撮影できなかった、カメラを任せられる人がいなくて家族そろって撮ることができなかったという問題に繋がることも多いです。

前撮りをしていないことで後悔してしまうケースはとても多いので、満足のいく撮影を行いたい場合は事前にプロに任せて実施しておくことがオススメだと言えるでしょう。

着物で撮影すれば年賀状にも使えるので便利

事前に撮影を行っておくのであれば、着物で撮ることがオススメです。
可愛らしいドレスやかっこいいタキシードなどの洋装を選ぶこともできるのですが、和装であれば年賀状にも使いやすいというメリットがあります。

写真館やスタジオで撮ったものはデータとして受け取ることができるので、データを持っておけばお正月前に年賀ハガキに好みの写真を印刷することができて便利です。

子供がドレスを着たがっているなどの理由がある場合は、どちらも撮影できるプランを選ぶことがオススメだと言えます。
スタジオや写真館では衣装のレンタルができることが多いので、自分たちで衣装を所有していなくても和装の撮影を行うことが可能です。

特におじいちゃんおばあちゃんで孫の着物姿を見たいと思う人が多く、祖父母に送るのであればなおさら着物が良いでしょう。
ただし、プランによってはデータが含まれていないことがあり、データを受け取ることができなければ年賀ハガキに印刷することができないので注意が必要です。

思い出として残しておくだけではなく、活用したいという気持ちがあるのであれば着物で撮影して次の年のお正月に活用できるようにしておきましょう。

データを取っておく

小さい頃の写真もウェディングアルバムに入れよう

結婚式の前撮り。これは文字通り結婚式前に撮影を行うことを意味しているのですが、前撮りはプロのカメラマンやヘアメイク、撮影スタッフが2人の撮影に協力してくれます。

撮影時には予め選んでおいたウェディングドレスや和装の装い、スタジオだけでなく外に出ての撮影も可能です。

特に、春の桜をバックに撮影する、秋の紅葉を背景にするなどロケーション撮影は大人気です。

前撮りは新婚カップの約70%が行っているといわれており、その理由の中には結婚式当時の撮影では満足できるものにならなかったなどの先輩方の意見があるためです。
結婚式の当日は時間の中で式や披露宴が進みますので、ゆっくり時間をかけての撮影は難しいわけです。

二人の記念ともいえる結婚式のアルバムは、前撮り撮影したものを中心に結婚式の中での一シーンや披露宴の様子などをきれいに収めてデザインしてくれますが、このとき小さい頃の写真を随所にいれるとご両親も大喜びしてくれるのでおすすめです。

家族の写真

小さい頃の写真はデジタルカメラのデータだけでなく、フィルムで撮ったものはネガ、もしくは紙焼きのいずれでもOKです。

ちなみに、結婚式前に子供が出来て出産を迎えている場合、新郎新婦と2人の子供の3人の写真が揃い、赤ちゃんの時の写真があるとすごいアルバムになりますよね。

ウェディングアルバムに使えるアイテム

結婚式は新しい家庭が作り出される瞬間、親元を巣立つその人にとって人生の節目となるもの。
これはご両親にとっても同じ人生の中でも大切なイベントといえましょう。

ウェディングアルバムの多くは結婚式の様子や披露宴の様子を写し出した写真で構成されていることが多いのですが、これに子供頃の写真や前取り撮影したものを加えると、更に中身が濃いウェディングアルバムになります。

幼少期の新郎新婦の写真は一つのアイテムとなります。
仮に新郎新婦のご両親が結婚されたときの写真をウェディングアルバムに入れると、親子代々3組の新郎新婦が勢揃いするなど、より濃い一つの想い出のアルバムになるのではないでしょうか。

幼少期の写真

そもそもウェディングアルバムは想い出のアイテムの一つですので、専門家に依頼してまとめて貰っても良いのですが、現代ではパソコンを使えばセルフでも比較的簡単にマイアルバムを作ることもできます。

印刷や製本は専門家に任せるのが一番ではありますが、最近はネットの中にウェディングアルバムなどのサポートを行っている会社があり、このような会社のサービスを使うと
レイアウトは新郎新婦が担当し、完成データをネットで送付することで、印刷および製本までを一括で依頼ができるといったメリットがあります。

伝統的な日本髪スタイルで前撮りを

京都ならではの和の風情が漂う場所での前撮りは、伝統的な日本髪スタイルがよく似合います。

今のトレンドはどちらかというと洋髪スタイルが人気ですが、日本髪は日本人に似合う髪型です。

京都で前撮り

代表的なのはかつらをかぶる文金高島田で、白無垢には文金高島田の上に白い綿帽子を被ったスタイルが一般的になります。

綿帽子は日本女性の奥ゆかしさを表しており、結婚式が終わるまで花婿以外の人に顔を見られないようにという意味があります。

実際の結婚式はウェディングドレスで挙げるけれど、前撮りで白無垢姿を残しておきたいという人も多くいます。

綿帽子以外にも、角隠しと呼ばれるものもあります。
角を隠して夫に尽くすという意味があり、白無垢だけではなく色打掛や引き振袖にも用いられます。

白無垢に合わせれば品が良くまとまりますし、引き振袖に合わせると凛とした美しさが感じられます。

また、最近のかつらは昔に比べると小さめで、軽く作られています。
装着するのも簡単ですし、頭が重くなるのではないかといった心配もありません。

それから新日本髪と呼ばれるスタイルもあります。
これは日本髪を結いやすくアレンジしたもので、地毛を使って簡単に結い上げます。

ヘア小物は衣装と合わせてコーディネート

前撮りで和装をする際には、髪に飾る小物と衣裳の色味をトータルコーディネートするのがおすすめです。

ヘア小物には主に、かんざしや生花などがあります。
ヘッドドレスやリボンをアレンジすることもあり、バリエーションが豊富に揃っています。

赤が基調の色打掛の場合には、赤い色をヘア小物に取り入れると統一感が生まれます。
淡い色合いの和装をする際には、差し色として濃い目の生花を髪に飾るのもおすすめです。

前撮りの前に、実際に着用する衣裳に合った小物を選んでおく必要があります。

前撮りの小物

また、和装をする際にはごちゃごちゃした印象にならないように、髪の毛はアップにするのが基本です。
色打掛などは柄が華やかなので、長い髪をたらしているとうるさく感じてしまいます。
すっきりとシンプルにまとめる方が、色打掛の柄が引き立ちます。

生花をヘアアレンジに使用する際は、季節感のあるものを選ぶとお洒落な雰囲気になります。
かんざしなども花をモチーフにしたものは、季節感を演出するのに役立ちます。

例えば、春に前撮りを行う際には、桜のかんざしを髪に飾ると春らしさが感じられます。
ヘア小物は飾り過ぎるとバランスが悪くなってしまうので、適度に抑えるのが美しく見せるポイントです。